日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:3年
令和6年2月1日 3年生「わくわく(総合的な学習)」

3年生では、「いろいろな人と出会い、思いやろう」をテーマに、障害のある方について知っていく中で、どんなことに困っていたり、どんなことが助けになったりするのかについて学んできました。今日は、視覚障害のある園田さん、西村さん、西井さんと手話サークル「めだか」さんに来校いただき交流会を行いました。お話をきいて、子どもたちは、「耳が聞こえない人は手話で話して見る。目が見えない人は、聞くということが大事だとわかった。」「これからもいっぱい手話を学んで、障害のある方のお助けになれば、とそう思っています。」など、障害のある方とどのように関わっていくとよいのかについて考えを深めることができた様子でした。来校いただいた皆様、ありがとうございました。

公開日:2024年02月12日 17:00:00

カテゴリ:3年
令和5年12月8日 3年生 ウツクシマツ保全活動

今日3年生は、平松区にあり、国の天然記念物にも指定されているウツクシマツ自生地で落葉掻きの保全活動に取り組みました。三雲小学校では、昨年度より緑の少年団を結成して、ウツクシマツ自生地の保全活動を中心としながら活動に取り組んでいます。はじめに体育館で、滋賀県樹木医会の皆様にウツクシマツについて講話をいただき、その後、バスで自生地まで移動しました。子どもたちは、グループごとに熊手やちりとり、ビニール袋を使って自生地の山の斜面で落ち葉掻き作業に一生懸命取り組んでくれました。創立150周年を迎える本校では、先日親子活動でウツクシマツ(枯れて伐採されもの)を使ったキーホルダー製作に取り組みました。その際、湖南市農林振興課ウツクシマツ再生室の方からお話をしていただき、本数が減少しているウツクシマツを守る取組を湖南市も進めていることを伺いました。こうした活動をとおして、子どもたちが「ふるさと湖南市」を大事に思う気持ちを育んでいってくれることを願っています。

公開日:2023年12月11日 12:00:00

カテゴリ:3年
令和5年11月16日 3年生校外学習

今日3年生は、校外学習に出かけました。行き先は、草津市にある琵琶湖博物館と栗東市にある日清食品関西工場です。琵琶湖博物館は、琵琶湖を通じて「湖と人間」をテーマに、琵琶湖の生い立ちや人と生き物の関わりについて楽しみながら学ぶことのできる「体験型」の博物館となっています。子どもたちも、各展示室を見学しながら、琵琶湖の成り立ちや琵琶湖と人々の生活のつながりについて学んだり、淡水生物の展示としては国内最大級の水族展示室で湖の生き物の生きた姿を見学したりすることができました。琵琶湖博物館のうみっこ広場でお弁当をいただき、午後からは日清食品関西工場にバスで移動。日清食品関西工場では、工場内の様子を紹介したビデオを視聴したあと、実際にカップヌードルの製造過程を見学させていただきました。また、自分で好みの具材を選んでオリジナルのマイカップヌードルをつくり、お土産にいただきました。どちらの見学場所でも、貴重な体験や深い学びをすることができました。琵琶湖博物館ならびに日清食品関西工場の皆様、ご協力ありがとうございました。

公開日:2023年11月20日 16:00:00

カテゴリ:3年
令和5年9月13日 3年生「食指導」

今日、3年生は給食センターから栄養教諭の先生に来ていただき、「すっきりうんちを出すために、どうすればよいか考えよう」という学習をしました。排便と大きく関わっている食物せんいの存在を知り、その働きや、食物せんいが含まれている野菜を毎日食べることの大切さについて学びました。各ご家庭におかれましても、食物繊維の多い野菜などへの苦手意識をなくし、しっかりとした排便の習慣を身に付けていけるようご支援をよろしくお願いします。

公開日:2023年09月13日 21:00:00

カテゴリ:3年
令和5年4月20日 花壇整備

今日は、環境ボランティアさんと3年生の子どもたちとで花壇整備を行ってもらいました。花壇には、美しい春の花々を咲かせていただいていますが、これから夏場に向けて、子どもたちが理科や生活科の学習の中で、花やサツマイモなどの栽培をするためのスペースを作るために作業をしてもらいました。お天気も良く、作業をすると汗ばむような日でしたが、作業に当たってくれた3年生のみなさん、環境ボランティアの皆様、ありがとうございました。

公開日:2023年05月01日 20:00:00

カテゴリ:3年
2月1日 3年生社会科「市役所見学」

今日3年生は社会科の学習で、市役所見学へ出かけました。授業のめあては、「これからの湖南市について考えよう」です。まず、市議会の議場へ入れてもらい、市議会議長様や市職員の方から議場や議会についてのお話を聞かせていただいたり、質問をさせていただいたりしました。また、別の部屋では、湖南市のこれからのために市役所ではどのようなことをしているのかについて教えていただきました。熱心に話を聞きながら、たくさんメモをしている子どもたちの姿が印象的でした。お世話になった皆様、子どもたちに貴重な体験と学びの機会を与えていただき、ありがとうございました。

公開日:2023年02月02日 20:00:00

カテゴリ:3年
1月31日 校内研究授業「3年生国語」

今日は、今年度最後の校内授業研究会を3年生の国語科で行いました。校内授業研究会は、教員が担当する学級で授業を行い、その様子を他の教員が参観します。放課後に職員が集まり、授業のよかった点や改善点などを出し合いながら研究協議を行って、お互いの授業改善につなげていく取組です。今回の国語科の授業は「つたわる言葉で表そう」をテーマに、文章を書くことを題材としながら、伝えたいことを明確に相手に伝える力を身につけることをねらいとしました。4つの場面を描いたイラストに、どのような文章をつけるとより内容が伝わる文章になるのか、子どもたちは大変意欲的に自分のアイディアを文章にしようと一生懸命取り組んでいました。授業後の研究協議会では、参観した教員からも様々な意見が出され、さらによりよい授業にしていくための改善の意見も出されました。子どもたちの「わかった!」「できた!」をより多く引き出す授業を創造するために、こうした地道な取組を今後も継続してまいります。

公開日:2023年02月02日 19:00:00

カテゴリ:3年
1月20日 3年生 わくわく(総合的な学習)「いろいろな人とつながろう」

3年生では、総合的な学習の中で「見つけよう 調べよう みんなにやさしいくらし」をテーマに、ユニバーサルデザインやバリアフリーについて学校や通学路、まちの中で調べてまとめ、調べたことをお互いに交流したりしてきました。また、障害のある方について知っていく中でどんなことで困っていたり、どんなことが助けになったりするのかについても学んで来ました。今日は、「いろいろなひととつながろう」をテーマに、視覚障害のある園田さん、西村さんと手話サークル「めだか」さんに来校いただき、子どもたちに学びの機会を与えていただきました。子どもたちは、実際にお話を聞いたり、質問したりしながら、目の不自由な方の大変さを実感した様子でした。「もし白い杖をついている人を見かけたら、声をかけてほしい。」とのお願いに大きくうなずく子がいました。手話サークルの方々には、手話を使って手作りの大きな布製絵本を読み聞かせていただきました。最後に手話で曲を披露された時に、一緒に手話で歌っている子もいました。みんなにやさしいくらしは、私たち一人ひとりがいろいろな人とつながって実現させていくものであることを、子どもたちも感じてくれたと思います。来校いただいた皆様、ありがとうございました。

公開日:2023年01月22日 17:00:00
更新日:2023年01月22日 18:00:46

カテゴリ:3年
10月14日 3年生 PTA親子活動

3年生は、今日の2校時にPTA親子活動が開催されました。今回の親子活動は、心と体の両方において親子の親睦を深め、笑顔の輪を広げる良い機会となることを願ってPTA役員の皆さんを中心に企画・運営いただき、多くの保護者の皆様にもご参加いただくことができました。活動内容は、「バースデーライン」「大金持ちはだれだ!?(じゃんけんゲーム)」の2つで、親子、そして参加者全員で楽しみながら活動できる内容でした。会場の体育館は、参加者がにこにこしながら活動に取り組む様子が見られ、とても楽しい雰囲気で大いに盛り上がりました。企画・運営いただいたPTA役員の皆様、ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。午後からのPTA期末集会、学級懇談会、地区別懇談会へのご出席もありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。

公開日:2022年10月16日 12:00:00
更新日:2022年10月17日 07:25:14

カテゴリ:3年
9月14日 3年生 校外学習

今日、3年生は校外学習に出かけました。午前中は甲賀警察署を見学し、警察官の方から警察の仕事について説明いただきました。警察官の方が持っている仕事道具を見せていただいて説明を受けたり、実際に防弾チョッキやジュラルミンの盾に触らせてもらったり、パトカーにも乗せてもらったりしました。昼食は、石部のじゅらくの里でとって、休憩時間には公園の遊具で思いっきり遊びました。午後からは石部歴史民俗資料館でクイズ形式のワークシートに答えながら施設の見学をして、昔の人々の暮らしぶりや生活の工夫について学習しました。お天気に恵まれ大変暑い一日でしたが、校外学習に出かけることができて本当によかったです。

公開日:2022年09月14日 19:00:00